自分にもしものことがあっても家族が幸せに暮らせるように万全の準備をしておきたい、そんなあなたの思いを形にするのが「死亡保険」です。
悲しいお別れを乗り越え、家族が新しい明日に一歩を踏み出すための一つの要素が経済的な安心感ではないでしょうか?そんな大切な死亡保険だから、しっかり検討し納得いく保険に入りたいですね。
死亡保険選びの一番の難しさは「保障額をいくらにしたら良いのか」ということです。雑誌やインターネットの保険紹介では、家族構成別に適切な保障額を紹介していたりしますが、「我が家と同じ家庭は世の中にひとつもない」ことをぜひ思い返して下さい。モデルケースをそのままに死亡保険を考えるような安易な方法はとらない方が賢明です。
死亡保険の必要な金額は必要保障額と呼ばれ、遺族の収入と遺族の支出の差額で算出されます。
遺族の収入として最も大きいのが国の遺族年金です。ここは社会保険の知識が必要ですから、ぜひ専門家に任せたいところ。お子さんの年齢やご主人のお仕事によっては国からもらう遺族年金に一千万円以上の差がつくこともありますので、できるだけ正確な情報が必要です。その他遺族の就労による収入や貯蓄額も計算に入れます。
次に遺族の支出を見積ります。日常生活費の他にお子さんの教育費や住居にかかるお金などを見積もるのですが、どんな費用をどのくらいで見積もればよいのか一般の方は迷うところです。あまり多すぎてもいけませんし、少なすぎてもいけません。現実的でかつ合理的な数字を見つけなければいけません。
このようにして遺族の収入と遺族の支出との差額を死亡保険金とし、保険料を比較すればよいのですが、なかなかこの数字を見つけるのが大変です。まず専門家である私たちは、この必要保障額を算出するお手伝いをさせていただきます。
必要保障額の他に、もうひとつ忘れてはいけないことがあります。数字に表せない「心」の部分をどう保険に反映させるかということです。例えば死亡保険は往々にして数千万円もの大きな保障となる場合がありますが、奥様が一時金でそのようなお金を受け取って不安は抱かないでしょうか?もしかしたら一時金ではなく、お給料のように毎月決まった金額で受け取った方が管理しやすいかも知れません。その様な場合は、死亡保険金の受取方を検討します。また遺族の方の年齢や環境によっては、再就職が難しい場合もありますから、その場合は必要保障額に多少保険金を上乗せした方が安心かも知れませんし、相続が心配な方は、受取人毎に保険金を考えたりする必要もあります。
緻密な計算と心のケア、死亡保険を考える時の大切なポイントです。
中部ファミリーライフではお客様に有益な保険情報をいち早くお届けするために、無料の保険相談会を開催しております。開催中の保険相談会はこちら
中部ファミリーライフ株式会社
愛知県豊橋市下地町字門68-6 [ MAP ]
TEL: 0532-55-8523
FAX: 0532-55-2357